24時間365日! 日本全国どこでも出張します!
もみじ銀行 大野出張所のお近くでは、キッチンの厨房水栓の交換作業を認定水道技師が実施させていただきました。私たち水のレスキューなら、豊富な修理機材を積載した作業車を使用して駆け付けるため、よりスピーディーで確実な修理作業を進めることが可能です。
洗濯機の排水管からの水漏れでお困りではありませんか?水のレスキューでは、このようなトラブルにも24時間体制で駆け付けております。ファミリーマート 廿日市大野支所前店やとりの助 廿日市梅原店の近くからでも、いつでも当店にお電話ください。
市内にある美しい景観のうち、後世に残したいものを保護するために選出された「はつかいち景観百選」では、有識者だけでなく、市民主体のワークショップによる選考も行われました。宮島にある厳島神社からは大鳥居や五重塔・吊灯籠などが選出されましたが、他にも隠れた魅力のある自然や建築物・お祭りなどが名を連ねています。
大野地域からは安芸灘や南壁岩・おおの自然観察の森にある「おむすび岩」などが選出されました。中でも美しい砂浜海岸が広がっている「鳴川海岸」は、釣りの名所としても知られている自然海岸。瀬戸内海の穏やかな海を他の下ことが出来るため、近年では遠方からも多くの方が足を運んでいます。
大野学校給食センターは、平成30年にオープンしたばかりの新しい給食センターです。大野地域の小中学校に給食を届けるだけでなく、調理風景の見学なども実施しており、食育の拠点となることが期待されています。また、施設見学だけでなく給食の試食会も開催されていることから、一般の方でも申し込みをすれば中の様子を知ることが出来ると話題になっています。
沖塩屋4丁目に位置している小田島公園は、芝生広場やテニスコートが設置されていることから、子供たちを中心に多くの方が訪れています。特に、多目的広場は利用団体に登録すれば、1時間に300円も掛からない料金で使用することが出来ることから、市内で活動しているスポーツクラブなどの団体が利用している姿をよく見かけることが出来ます。
シャワーヘッドの交換作業も、水のレスキューまでご相談ください。先日は大野浦郵便局のすぐそばの賃貸マンションに暮らしているご夫婦から、同様のご相談をいただきました。最新型のシャワーヘッドは、節水機能をはじめとする様々な機能が搭載されているので、作業をご検討の方はフリーダイヤルまでお電話ください。
もしも「トイレの水がうまく流れない・・・」「屋外の水栓柱がグラグラと揺れている!」などのトラブルでお困りでしたら、フリーダイヤルで認定水道技師にご相談ください。水道のプロフェッショナルである認定水道技師が、JA広島総合病院・じごぜんクリニックや廿日市市立大野西小学校の周辺にもすぐに出張できるように、大野浦エリアで待機しています。
広島リース工業株式会社や東亜道路工業 広島工場、藤和産業株式会社 大野倉庫、インスペクト株式会社など、大野浦は駅の周辺に数多くの企業の工場や倉庫があります。水のレスキューは、倉庫や工場の水まわりのメンテナンスや交換も行っています。業務稼働時間を避けて深夜や早朝の作業もできますので、多くの企業様からご愛顧いただいております。またこの大野浦エリアには、「やまだ屋おおのファクトリー」があることでも有名です。こちらでは名産品であるもみじ饅頭の手焼き体験や工場見学ができますため、多くの観光客が訪れます。 すぐそばには宮浜温泉があり、そちらには5つ星ホテルである庭園の宿 石亭や、お庭が綺麗で有名な旅館かんざき、全室露天風呂付きのリブマックスリゾート安芸宮浜温泉、屋上露天展望風呂が好評の宮浜グランドホテル、料理の器にまでこだわっている宮島離れの宿 IBUKUなど、宿屋が建ち並んでいます。水のレスキューは、宿泊施設の水栓交換や排水管の詰まり除去作業も行わせていただいております。お困りの際は、お電話いただければと思います。
24時間365日! 日本全国どこでも出張します!