24時間365日! 日本全国どこでも出張します!
お風呂場のシャワーのホースから水が漏れている!とのご依頼を受け、「札幌市立山鼻小学校」の付近まで認定水道技師が駆け付けました。ホースの劣化した部分には、針で開けたような小さな穴が開いてしまっていたため、新品と交換させていただくことで問題が解決いたしました。
先日は「医療法人藻友会 札幌いしやま病院」の近くに暮らすお客様のもとへ、洗濯機のパンの水漏れ修理にお邪魔しました。放置すると壁紙や床にも悪い影響を与えてしまう、水漏れのトラブル。私たち水のレスキューがすぐに修理させていただきます。
職場で健康診断を受ける機会のない方も、健康な暮らしを送るために、中央区では胃がん・大腸がんの検診を実施しています。本来であれば高額な料金がかかるこの検診ですが、区の補助金により数百円程度の負担で済むため、区民の方々が気軽に受診できると話題になっています。
交通量の多い石山通ですが、歩道や信号の整備がきちんとされているため、ドライバー・歩行者双方にとって安心して利用することができるようになっています。通り沿いには飲食店や商業施設が多く、利便性も高い町になっています。
冬の降雪量が多い北海道。札幌市では、そんな降雪に立ち向かうため、行政だけではなく地域の方々の協力を仰ぐ、「冬みち地域連携事業」を実施しています。地域でボランティア活動として除雪をしてくれる団体には、無償で除雪用具を貸出しをするなど、ボランティア団体の受け入れも積極的に行っているようです。
札幌市中央区には「北海道立近代美術館」「渡辺淳一文学館」「北海道立アイヌ総合センター」などの美術館・博物館が充実しています。水のレスキューではマンション・戸建て等の住宅での水トラブルほか、こうした施設での水漏れ・つまりトラブルへも24時間対応で出張しています。
石山通は札幌市中央区から南区に至る都市計画道路です。道路施設として「山鼻川橋」「川沿アンダーパス」「野々沢橋」などがあります。弊社は石山通周辺の住宅を中心に、トイレ・キッチン・浴室・洗面所での水トラブルへスピード出張しております。
生きていく上では欠かすことのできない「水道」ですが、毎日ご使用するトイレや洗面台などですから、いつかはその故障が起こるのも当然でしょう。札幌市中央区の石山通エリアで活動している認定水道技師が、びっくりドンキー石山通り店・すき家 札幌石山通南一条店・コメダ珈琲店 南34条石山通り店の近辺にも駆け付けていますので、もしもの時にはフリーダイヤルで、出張作業をご依頼ください。
東光ストア プロム山鼻店やBENLYなど買い物施設もと遠い、駅の西には豊平川、西側には藻岩山と豊富な自然環境を誇るエリアが札幌市中央区の石山通駅です。公園なども大変多く、落ち着いた潤いのある暮らしを送れるエリアです。藻岩山は気軽に登頂できるもいわ山ロープウェイを備えており、ハイキングなどにも最適です。山頂から眺める景色は格別で、特に夜景は大変美しいです。駅の上を道道453号と石山通が走っており、車での移動もスムーズです。札幌市立山鼻中学校や札幌市立柏中学校など学校施設も揃っているため、のびのびとした環境で子育てしたいという方にはうってつけのエリアとなっています。 水のレスキューの特徴はなんと言っても駆けつけスピード。水漏れや詰まりなどのトラブルの際一番に求められるのはスピードです。電話一本ですぐにお客様のもとに駆けつける特急駆けつけでお客様の不安をすばやく解消します。常に街なかを回っている水道技師がいるからこそできるスピードです。24時間体制でパトロールするのは大変な労力ですが、お困りのお客様に安心をお届けするために実施しています。
24時間365日! 日本全国どこでも出張します!