24時間365日! 日本全国どこでも出張します!
日立市やひたちなか市では、日立グループ関連企業が多く、鹿嶋市や神栖市では鉄鋼業や石油化学業を中心に鹿島臨海工業地帯が形成されおり、茨城県各地域には大手製造業研究施設が建てられています。それに伴い、企業や工場、研究所からの水まわりトラブルでレスキューにお伺いすることも多くあります。また、学園都市となっているつくば市を中心に、全国から研究者や学生が数多く住んでいるこの街では、一人暮らしの学生さんなどからもご相談をただくことが多々あります。当社は、茨城県を始め日本を支える企業や大学、研究所、そして人を水まわりからお守りするため、24時間365日万全の態勢を整え県内をパトロールしております。
関東地方北部に位置する茨城県。福島県、栃木県、埼玉県、千葉県が隣接してる都道府県となっており、県の東側は太平洋に面しています。人口は約289万人で、県庁所在地は水戸市です。茨城県は政令指定都市を持たない県で、30万人以上の人口がある都市はありません。県内は関東地方、首都圏、北関東、東関東、東京圏といった形で区分されており、気候は太平洋側気候で、夏は雨が多く冬は乾燥している地域です。豪雪地帯に指定されている地域はありませんが、山間部では大雪になることも多々あります。また茨城県では、茨城弁が使わており、その中にも栃木弁と東関東方言に分類されます。県北部と南部でも方言や文化が違うのも魅力の一つです。
日立市やひたちなか市は、太平洋や八溝山地に恵まれ、日立製作所を中心に工業地帯となっています。茨城空港は小美玉市にあり、航空自衛隊の飛行場跡地を利用した空港となっています。国内では、新千歳空港、神戸空港、福岡空港、那覇空港に直送便が出ており、国外では中国、韓国、台湾に富んでいます。また鹿嶋市と神栖市には、鹿島臨海工業地帯があり工業が発展しています。つくば市では、筑波研究学園都市があり筑波大学を中心に県外や首都圏からも多くの学生や教授、研究者が集まっています。またつくばエクスプレスの開通により、東京特別区のベッドタウンの開発が行われ多くの住宅地も建てらています。
水道のスペシャリストである認定水道技師は、地域密着型の出張サービスを通して、業界トップクラスのスピードで駆け付け、作業させていただきます。水戸市やひたちなか市・つくば市や常陸太田市などにも24時間体制で出張中。「シャワーから水漏れしていて困っている!」「トイレの水が流れない・・・」そんなときにもフリーダイヤルで、認定水道技師にご相談ください!
電話番号 | 0800-170-7620 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市桜川1丁目1−25 |
センター長 | 中村 啓多 |
コメント | 茨城県内には、日本を代表する企業や研究施設が多々あります。全国から多くの学生さんや、また首都圏からも通勤される方、出張で来られる方も数多くいます。当社では、茨城県に携わるみなさまが滞りなく日々の任務・生活ができるよう、さまざまな施設で点検やレスキューを行っています。茨城県の明日を支えることが当社の役割です。 |
24時間365日! 日本全国どこでも出張します!
日本を支えている施設が集結しているつくば市。多くの学生や研究者が集う街としても有名です。人が集まる場所ほど、水まわりの事故は多発しやすくなっており、一人暮らしの学生さんのアパートから、大学、研究施設、企業のオフィスでは、お湯が出なくなった、蛇口が壊れて水が出ない、お風呂場の排水溝から悪臭がする、エヤコンが故障したので交換して欲しいなどレスキューはさまざまです。
つくば市は、古代より、この地をさす名称として広く使われており、万葉集にも数多く詠まれている「筑波」から名前が付けられたと言われています。自然と科学のまちとして全国でも注目を集めている街です。県の南酉郁、首都50km厨に位置し、北に筑被山、東に霞ヶ浦、南に牛久沼を控え、自然に恵まれた田園都市です。国家プロジェクトとして筑波研究学園都市が建設。つくばエクスプレスが05年開業、11年には「つくば国際戦略総合特区」に指定され、胤界をリードするイノベーションを育む地域環境を構築しました。16年度には首都圏中央連絡自動車道が県内全線開通し、ますます交通インフラが充実してきています。また、つくば市には、筑波大学、産業技術総合研究所、物質・材料研究機構、農業・食品産業技術総合研究機構、高エネルギー加速器研究桟構、宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター、国土地理院、キャノン化成、アステラス製薬、エーザイといった大学や研究所、企業があります。
茨城県立県民文化センターの付近のマンションに暮らすお客様からは、洗面台のキャビネット部の水漏れ修理のご相談がありました。集合住宅でも発生してしまう水漏れのトラブルは、放っておくとカビや腐敗の原因になることも。認定水道技師がすぐに修理させていただきますので、いつでもお問い合わせをお待ちしております。
弊店では、山新グランステージつくば ホームセンターの周辺にて、商業施設の水栓交換にも駆け付けました。ご依頼をいただいていたのは、女性用トイレの手洗い場のタッチレス水栓。こちらの水栓は古いタイプの商品で、劣化が激しくなっていました。認定水道技師が最新型の商品をご提案させていただくと、お客様からもご納得いただくことが出来たので、取付工事まで実施させていただきました。