水道修理のときに覚えておきたい止水栓や元栓の場所と調整方法

止水栓や元栓の場所と調整方法について

止水栓や元栓の場所と調整方法

止水栓は水漏れの応急処置として水を止めたりすることができます。
しかし、普段は使わないものなので、いざ探してみてもどこにあるのかわからないことがあります。

今回は、建物の種類やトイレやキッチンごとの止水栓の場所から、調整方法までご紹介いたします。

止水栓・元栓の役割は給水のストップ

止水栓と元栓の役割

止水栓は水周りの工事や修理時に、一時的に給水を止めることができるように備え付けられている栓です。
止水栓を閉めれば水の流れをストップすることができ、開けることで給水を再開できます。

止水栓を大きく分けると、水道メーターボックスに備え付けられている元栓と、トイレやキッチンなどに個別に設置された止水栓の2種類があります。

元栓を閉めれば、水道管からの給水全体を止めることができます。
個別の止水栓を操作すれば、トイレ修理をしたい時にはトイレだけの給水を止めることができます。

元栓の調整方法

元栓の調整方法

元栓は基本的に開けるか閉めるかのどちらかです。
水道メーターボックス内に元栓レバーが備わっており、レバーの向きによって給水をストップさせることができます。
また、レバーではなくバルブ式の元栓もあり、工具を使わなくても開け閉めすることができます。

蛇口の交換、トイレの交換など大掛かりな作業時に元栓を止めることが多いです。

 

止水栓の調整方法

止水栓の調整方法

止水栓は主にハンドルで操作するものと、ネジのようなもので操作するものが基本的です。
ハンドルタイプは手で開け閉めできますが、ネジタイプの場合にはマイナスドライバーのような先端の平べったい工具が必要となります。

止水栓の調整方法 向き

また、右周り(時計回り)に回すことで閉まり、給水を停止させることができます。
逆に、左回り(反時計回り)に回すことで開き、給水を開始できます。

閉めたり、緩めたりすることによって水量も調整できるので、水圧が弱いと感じたら少しだけ止水栓を開けることで、水圧を調整することができます。

 

建物別 元栓の設置場所

建物別の元栓の場所

ここからは、戸建てやマンション・アパートなどの元栓の設置場所を写真で見ていきます。
建物によって設置場所は異なりますので、元栓を探す際にお役立てください。

戸建ての元栓の設置場所

戸建の元栓の設置場所

戸建ての場合、元栓のレバーは建物と道路の水道管の間に設置されています。
また、水道局員が点検を行うために、道路寄りに設置されていることが多く、大抵は駐車場付近に設置されていることが多いです。

 

マンション・アパートの元栓の設置場所

マンションアパートの元栓の設置場所

マンション・アパートの水道メーターボックス

マンションやアパートの場合、元栓のレバーは玄関近くに設置されています。
例えば、玄関隣にある収納部に備わっていることが多いのですが、実際は建物によって異なりますので、水トラブルが起こる前に一度確認しておくのをオススメします。

 

ビルの元栓の設置場所

ビルの場合、元栓のレバーの場所は建物によって異なります。
ビル全体の元栓を簡単に閉めることができてしまうと、問題も起こりやすいため管理者が管理していることが多いです。
作業として元栓を閉める必要があれば、ビルの管理者に相談をオススメいたします。

 

建物内にある止水栓の設置場所

建物内にある止水栓の設置場所

続いて、トイレ、キッチン、浴室、洗面所などの止水栓の設置場所をご紹介いたします。
場所や調整方法を覚えておくと、急な水漏れへの応急処置が出来ますので是非覚えておきましょう。

 

トイレの止水栓の場所

トイレの止水栓の場所

トイレの止水栓は、トイレタンクから伸びている給水ホースを辿っていくと見つけることができます。
給水ホースがナットで接続されている場所が止水栓になり、マイナスの形をした内ネジで水量を調整できます。

止水栓の調整方法 向き

止水栓の開け閉めにはマイナスドライバーが必要です。

 

キッチンの止水栓の場所

キッチンの止水栓の場所

キッチンの止水栓は、蛇口が設置されている真下の戸を開ければ見つけることが出来ます。
普段は調理器具を置いていると思うので、見えにくいですが奥に止水栓が設置されています。

キッチンの止水栓に多いハンドルタイプ

キッチンは内ネジタイプとハンドルタイプの2種類がよく使用されています。

 

浴室の止水栓の場所

浴室の止水栓の場所

浴室は給水管から直接、蛇口に繋がっていることが多いので、蛇口に止水栓が備わっていることが多いです。
写真を例にしてみると、赤丸部分が蛇口の止水栓となります。

操作方法は通常の止水栓と変わらず、時計回しで閉める、反時計回しで開けることができます。

 

洗面台の止水栓の場所

洗面台の止水栓の場所

洗面台の止水栓は、キッチンと同じような構造で取り付けられていることがほとんどです。
蛇口の真下に給水管が通っているので、戸口を開けると奥に止水栓があるのを確認することができます。

キッチン同様、内ネジタイプとハンドルタイプの2種類がよく使用されており、比較的かんたんに栓を閉めることができます。

 

水周りの作業は止水栓をしっかりと閉めてから行いましょう

水周りの修繕工事では水漏れの危険性がいたるところに潜んでいます。
作業時はしっかりと止水栓を閉めて、水トラブルが拡大しないように気を付けましょう。

また、水道の元栓を閉める場合は、水周りを使用している家族がいないかを確認してから閉めるようにしましょう。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ