プロ直伝!キッチンのつまりを解消する方法5選(排水溝・排水管に対応)

キッチンの排水溝がつまったら試して欲しい5つの解消方法

キッチンのつまり解消方法をご紹介

長年キッチンを使っていると突如として起こるつまりによる水トラブル!
シンクに水が溜まり、汚れが浮き出てきて水道業者を頼もうかなと思っている方は少しお待ちください。

今回は、自分でできるキッチンのつまりを解消する方法を、修理のプロである私たちがご紹介いたします。

キッチンのつまりが起きている場所を把握しよう

キッチンのつまりが起きる場所

キッチンでつまりが起きている場所は、キッチン台下の排水管か、床下の排水管かのどちらかです。
つまっている場所によって、自分で解決できる場合と解決が難しい場合もあります。

キッチン台下の排水管で詰まっている場合

キッチン台の下でつまりが起きている場合

この部分の排水管でつまりが起きている場合、ほとんどの場合において自分でつまりを修理することができます。
また、つまりの原因を取り除くだけでなく排水管自体を交換するといった解決方法も比較的簡単に行うことができます。

床下の排水管でつまりが起きている場合

床下の排水管でつまりが起きている場合

キッチンつまりの多くは床下に伸びる、排水管の奥に原因があります。
排水管のどの位置で詰まっているかが重要で、位置によってつまりを解消できるかどうかが変わってきます。

あまりにも奥で詰まっている場合は、水道業者の持つ特殊機材でないと解決できません。

 

どんな状況であれ、まずは自分でつまり解消方法を試してみよう

つまりの位置は外観からでは確認することができないので、まずは自分でできる簡単な解消方法から試してみてください。

やってみたけどつまりが直らなかったという時に、水道業者に依頼するというのがお財布にも優しいかと思われます。

 

キッチン排水溝のつまりを解消する方法

キッチンの排水溝のつまりを解消する方法

いよいよ、キッチンつまりを解消する5つの方法を順番にご紹介していきます。
かんたんなものから順番に紹介していきますので、できそうなものからそれぞれ試してみてください。

 

タオルを使ってキッチンのつまりを解消する

はじめにご紹介するのは、タオルを使ってキッチンのつまりを解消するという方法です。
必要なものはタオル(フェイスタオル)だけですので、すぐに試してみることができると思います。

STEP1 タオルをつめて、排水口を塞ぐ

まずはタオルで排水口を塞ぐ

シンクの受け皿を外して、排水口が見える状態にします。
タオルの先端を少し丸めて、排水口を塞ぎます。

STEP2 60℃のお湯をためる

60℃のお湯をためる

排水口を塞いだら、シンク内に60℃のお湯を溜めます。
熱いので、お湯を入れる際にはご注意ください。

STEP3 タオルを抜いて、排水口に流し込む

タオルを抜いて、排水口からお湯を一気に流し込む

お湯がシンクに溜まったら、タオルを抜いて排水口にお湯を流し込みます。
水圧+お湯が流れ込むことによって、つまりの原因を流し込むことができます。

STEP4 つまりが解消するまで繰り返す

つまりが解消するまで繰り返す

キッチンのつまりが解消するまで数回ほどためしてみましょう。
目安としては3~4回ほど試してみて良いと思いますが、それでも駄目なら次の方法にうつりましょう。

ラバーカップを使ってキッチンのつまりを解消する

ラバーカップというとトイレで使用する印象が強いと思いますが、キッチンのつまりにも使えることをご存知でしょうか?

自宅にラバーカップがあるという方は、是非こちらの方法をお試しください。

STEP1 ラバーカップ(ローポンプ)をセットする

ラバーカップをキッチンの排水口にセットする

排水口にラバーカップをセットします。
排水口全体を塞ぐ必要があるので、小さすぎると使えない場合があります。

STEP2 水をシンクに溜める

水をシンクに溜める

続いて、シンク内に水をためていきます。
ラバー部分が全て浸かる程度いれれば十分です。

STEP3 ラバーカップで水圧をかける

ラバーカップで水圧をかける

水をはったら、ラバーカップを押し引きによってうまれる水圧を利用してつまりを解消します。
速く動かすよりも、大きく動かすことに意識すると上手くいきやすいです。

真空ポンプを使用する際は注意が必要です

真空ポンプはラバーカップよりも強い圧力をかけることができる製品です。

キッチンの排水管はトイレと違い、圧力の強い真空ポンプを使うと排水管が抜けてしまうことがありますので、使用にはご注意ください。

STEP4 つまりが解消するまで繰り返す

つまりが解消するまで繰り返す

後はつまりが解消するまで、ラバーカップを動かしつづけましょう。

ラバーカップを動かして、ゴボゴボというのであればつまりを解消できる可能性が高いです。

液体洗剤やピーピースルーを使ってキッチンのつまりを解消する

液体洗剤の代表であるパイプユニッシュやピーピースルーを使ってキッチンのつまりを解消する方法です。

洗剤を使ってから時間をおく必要はありますが、つまりを解消するだけでなく、排水管内を綺麗にすることができ、つまり予防にもなります。

STEP1 排水口の周りに薬剤を撒く

排水口の周りに薬剤を撒く

排水口の周りに土手を作るようにする

パイプユニッシュのような液剤は排水口に直接流して大丈夫です。

薬剤の場合は排水口の周りに土手をつくるようにして撒き、水もしくはお湯(製品の注意書きに従ってください)を流して排水口に流し込みます。

STEP2 しばらく放置する

薬剤を流して、少し放置する

薬剤を使用したらしばらく放置してつまりの原因を溶かしていきます。
放置する時間は製品によって異なりますので、使用する製品の注意書きをよく確認しておきましょう。

STEP3 水が流れるか確認する

つまりが解消すれば作業完了

しばらく放置したら、実際に水を流してつまりが解消されているかを確認しましょう。

薬剤はつまりの原因を溶かすことに特化した解決方法ですので、つまりの原因(タオルやたわしが詰まったなど)によっては解決できない場合があります。

排水管を交換してつまりを解消する

キッチン下の排水管でつまりが起きている場合は、排水管そのものを交換してしまうという方法もあります。

これまでのつまり解消方法と比べると準備するものは多いのですが、つまりだけでなく水漏れにも有効な対処方法ですので、覚えておくだけでも損はありません。

STEP1 排水管を取り外す

キッチン台下の排水管

まずは、排水管の接続を取り外していきます。
多くのキッチンは指でも外せるナットを採用しているので、比較的かんたんに取り外すことができると思います。

排水ホースを取り外す

固く全く動かない場合には、レンチを使いましょう。

STEP2 取り外した排水管の長さを測る

排水ホースの長さを測る

ホームセンターで購入した排水管の長さを調整するために、元の排水管の長さを測ります。
長さを測ったところ、50cmだったので、準備しておいた排水管も50cmに調整します。

準備しておいた排水ホースの長さを調節する

 

STEP3 接続用のキャップやナットを取り付ける

取付用のキャップを付ける

新しく準備した排水管に接続用のキャップ、ナットを取り付けます。
あとは、取り付けるだけで排水管の交換が完了となります。

STEP4 水を出して水漏れがなければ交換完了

水漏れがなければ交換完了

実際に水を流してみて、水漏れがなければ排水管の交換は完了です。

つまりだけでなく水漏れにも使える対処方法ですので、是非お試しください。

業者に依頼してキッチンのつまりを解消する

キッチンのつまりを業者に依頼して修理

ここまでの方法を試して、キッチンのつまりを解消できなかった場合というのは、原因が排水管の奥に行き過ぎているためです。

こうなってしまうと、トーラーや高圧洗浄といった方法でないとつまりが解消できないかも知れません。
当社でも修理を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

キッチンをつまらせないための対策

キッチンのつまりの原因は、長年使い続けることによる汚れの蓄積がほとんどです。
ここからは、キッチンをつまらせないための予防や対策をいくつかご紹介いたします。

油を流さないようにする

キッチンのつまりの原因で最も多いのが、油汚れによるつまりです。
排水管の中で固まることによって、水流れを悪くしてしまいつまりを引き起こします。

そうならないためにも、排水口には油を流さないようにしましょう。
油はキッチンペーパーで吸い上げて、ゴミ箱で処理するのをオススメします。

ネットを使い、石鹸や洗剤カスを流さないようにする

排水用のネットを使って石鹸や洗剤カスを流さないようにする

石鹸や洗剤カスが排水管内にたまることでつまることもあります。
この被害を防ぐためには、キッチン用ネットを使い、流れにくいものを排水口に流さないようにしましょう。

排水管を定期的に掃除しておく

キッチンを使用していると、どうしても排水管内に汚れは溜まっていきます。
そこで良いのがキッチンのつまりがなくても、定期的にパイプ洗浄剤を使用するという方法です。

洗浄剤はつまりが起きてから使っても効果は薄いと思いますが、前もって使うことでつまりを防ぐことが出来ます。
数か月に1度を目安に使ってみてはいかがでしょうか?

簡単なキッチンつまりは自分で解決してしまいましょう

以上が、キッチンのつまりへの対策や解消方法でした。
キッチンのつまりはどこで起きているかわからないからこそ、まずは自分でできる解決方法を試してみることをオススメします。

それでもつまりが直らなかった!という時に、是非水のレスキューにご相談ください。

洗濯機用水栓の修理なら水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水のレスキューで水トラブルを解決

水のレスキューは、トイレのつまり、蛇口からの水漏れなどを解消する水道修理屋さんです。全国24時間対応、いつでもお電話にてご相談をお受けしております。

どんな場所の水トラブルも解消

トイレ、キッチン、お風呂場、洗面所など、どんな場所の水トラブルでも対応いたします。つまり、水漏れ、蛇口の交換などお気軽にご相談ください。

ご料金もホームページで確認

各水道修理における料金表をホームページ上でも公開しております。作業後に料金が高くなったり、不要な工事も行わないので安心してご利用いただけます。

全国24時間対応の水道修理屋さん

受付は24時間対応。さらに全国どこへでも駆け付けます。水のレスキューなら、こんな時間に水道修理なんて頼めるかしら?と悩む必要はありません。