【バリウムが流れない】今すぐ緊急対処法を知りたい!トイレで流れない時の対処方法

バリウムをトイレから流す方法

自分でできるバリウムの付着、つまりの解決方法

バリウムが流れない時の緊急対処法方

胃透視検査で使用するバリウムのトイレつまりや流れないといったトラブルでご相談をいただくことが御座います。

バリウムが流れなくて困っている!
トイレの水が白く濁ってしまう!

今回は、このようなバリウムの白い塊が流れなくて困っている方へ、かんたんに流せる対処方法をいくつかご紹介します。


トイレで起こるバリウムつまりの2大トラブル

バリウムによる2大つまりトラブル

トイレで起こるバリウムに関するトラブルは大きく分けて2パターンあります。

  1. バリウムが便器に付着して流れない
  2. 流れたように見えるけど、奥でつまっている

それぞれに効果のある対処方法がありますので、解決方法を分けてご紹介いたします。

バリウムが便器に付着して流れない場合

バリウムが便器に付着して流れない場合

便器の水をいくら流しても、バリウムが便器に付着したまま流れていかないというトラブルです。
バリウムによる汚物は、重さがあり粘着力があるため一度固まってしまうと、なかなか流れてくれません。

手元にあるもので解決する方法、道具の用意は必要だけど効果のある方法などが御座います。

バリウムが流れたように見えるけど、奥でつまった場合

バリウムが流れたようにみえるけど、奥でつまった場合

バリウムは流れたものの、以前よりも流れが悪いと感じたり、トイレの水が白く濁ってしまう場合は、見えない場所でつまっている可能性があります。
どこでつまっているのかが見えない分、厄介なトラブルではありますがこちらも解決方法が御座います。

 

どうしてバリウムは綺麗に流れないのか?

どうしてバリウムは流れないのか?

バリウムは金属製のため冷えるとすぐに固まってしまいます。粘着性も高く、トイレの水だけでは流れないことがほとんどです。
また、最近のトイレは節水型と言って、少量の水で効率よく流せるように作られているので、バリウムを流すための勢いや水量が足りないことも原因の一つです。

コラムの前半では、流れないバリウムの対象方法を説明し、後半では今後の予防策についてご紹介していきたいと思います。

直ぐにトラブルを解決したい方は水のレスキューへご相談!

すぐに解決したいときは水のレスキューへご相談ください

時間に余裕がある場合は様々な対処方法を試していただきたいのですが、場合によっては急ぎで解決したいこともあります。そんな時は、どこへでも駆け付ける水のレスキューまでお気軽にご相談ください。
どんな些細な水トラブルでもご対応させていただきます。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

バリウムが流れない時の対処方法

バリウムが流れない時の対処方法

ここからは、「①バリウムが便器に付着して流れない」時の対処方法をご紹介いたします。
作業時のコツや注意点なども合わせてご紹介いたします。

割り箸とブラシで取る

割りばしとブラシでとる

割り箸とトイレブラシを使用してバリウムを流す方法をご紹介します。
身近なものを使った方法なので、どんな場所でもできる方法の一つです。

STEP1~割り箸で流せるものは流す

割りばしで流せるものはながす

割り箸でほぐすようにして流していきます。
細かい部分は流せずに残ると思いますが、できる所まで流してしまいましょう。

※写真は白い絵の具をイメージとして使用しています。

STEP2~ブラシで擦り落とす

ブラシでこすり落とす

細かく残った白い塊はブラシを使って流します。
最初にも伝えた通り、固く粘着力があるため、ブラシで擦ればバリウムが一瞬で流れる!なんてことはなく、地道に擦って落とす必要があります。

キレイにするまでにかなり時間がかかる為、気にならない程度になったら切り上げる方も多いです。

便器をキズつけるので金たわしは厳禁

ブラシの変わりに金属性のたわしを使用するのはNGです。
ブラシよりも汚れを取り除きやすいですが、陶器本体に傷をつけてしまうため、傷によってできた溝に汚れが溜まりやすくなってしまいます。

トイレ専用の柔らかめのブラシを使用するようにしましょう。

ぬるま湯で流す

ぬるま湯で流す

続いてご紹介するのは、最もオススメな方法でぬるま湯を使用した対処方法になります。
40~50℃のぬるま湯をバケツに準備して、バリウムを流すという方法です。

自宅であれば比較的かんたんに準備できる方法なので、直ぐに解決したいという方はこちらをお試しください。

STEP1~ぬるま湯を準備する

ぬるま湯を準備する

40~50℃のお湯を準備します。
バケツややかん一杯分を準備しますが、状況によっては何度も準備する必要があります。

沸騰したお湯を流すと、陶器割れの原因にもなるので温度は必ず守ってください。

STEP2~お湯を流していく

お湯を流す

バリウムの白い塊に向けてお湯を流し込み、溶かして対処していきます。
平均3~5回で気にならない程度にキレイになると思います。

どうしても細かい汚れが残ってしまう場合は、ブラシで擦り落としてしまいましょう。

酸性の洗浄剤で溶かして流す

酸性洗剤で溶かす

お湯ではなく、酸性の洗浄剤でバリウムを溶かして流すという対処方法もあります。
強力な洗浄剤になるので、自宅にない場合は購入する必要があるものの、こちらも有効的なバリウムつまりの解決方法になります。

STEP1~酸性の洗剤を準備する

酸性洗剤を準備する

トイレの洗浄剤として販売されているものは塩素系漂白剤、酸性洗剤、中性洗剤の3つが主流です。
この中の、酸性洗剤を準備します。

STEP2~バリウムにかけて溶かして流す

バリウムにかけて溶かす

バリウムの白い塊に酸性洗剤をかけて溶かします。
一度に大量にかけると、ただ便器の中に流れていくだけなので少量をかけていくのがコツとなります。

流せるものは割りばしで取っておくのも負い

ある程度はお湯や割り箸で取った後、少量の汚れに対して酸性洗剤を使用するのが最も安上がりな方法です。

自然に流れるのを待つ

自然に流れるのを待つ

バリウムと言っても、トイレの水で全く流れない訳ではありません。
放置したままでも、ちょっとずつ水で流れていきますので、気にしないという方は放置という手段もあります。

自然に流れる期間の目安として、10日から14日間と言われていますので、来客がないなどの場合は自然解消も検討してみてください。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

バリウムが奥でつまっているときの対処方法

バリウムが奥でつまっているときの対処方法

続いて、「②流れたように見えるけど、奥でつまっている」時の対処方法をご紹介いたします。
流れていったと思ったのに、水を流すと戻ってきたり、流れが悪くなったときの対処方法をご紹介します。

ぬるま湯を流す

方法1 ぬるま湯を流す

目に見えない場所でバリウムがつまってしまっている場合、割り箸やブラシを使った方法は試すことができません。
しかし、ぬるま湯を使った方法であれば、見えない部分でも流し込むことができます。

STEP1~ぬるま湯を準備する

ぬるま湯を準備する

便器に付着したバリウムを流すときと基本的に同じです。
まずは、40~50℃のお湯を準備します。

先ほど同様に、50℃以上のお湯を使用するのは陶器割れの原因となるためNGです。

STEP2~トイレの排水口をめがけて流し込む

便器の排水口めがけて流す

やかんやバケツを使用して、トイレの排水口に流しこむようにしましょう。
何度も試すことで徐々にバリウムが流れていきます。

自然に流れるのを待つ

自然に流れるのを待つ

奥で詰まってしまうとなかなか流れませんが、トイレを使用していれば自然と流れては行きます。
本来の透明な水になるまで多少の時間はかかりますが、気にしないというのも一つの対処方法となります。

いますぐに解決したい!そんな時は水のレスキューへ

急ぎの場合は水のレスキューへご相談

バリウムの付着やつまりはとても厄介なトラブルで、完全に戻通りにするには時間がかかってしまいます。
急ぎで解決する必要がある場合は、水のレスキューでも対処しておりますのでお気軽にご相談ください。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

あらかじめバリウムつまりの予防をしておこう

バリウムつまりの予防方法

今後、バリウムを使用する度にこのようなトラブル対処に追われるのかと思うと大変ですよね。
バリウムつまりの予防策もありますので、次に同じことが起きないよう是非覚えておいてください。

トイレットペーパーを敷いて流す

トイレットペーパーを敷いてから流す

バリウムトラブルを防ぐ簡単な方法が、トイレットペーパーを便器内に敷いてから流すという方法です。
便器への付着を防ぐことができ、上手くいけば一発で流すことができます。

便器内の見えないところで付着してつまることも多いので、絶対的な予防策ではありませんが知っていれば簡単にできる方法なので試してみてください。

水を多めに飲んでおく

水を多めに飲んでおく

バリウム摂取後に医師からも伝えられることが多い予防策として、水を多めに飲んでおくという方法があります。
こちらめ完全に付着を防ぐことはできませんが、水を飲まない場合と比べると流しやすくなるのでお勧めです。

バリウム検査後は水分を大目に取るようにしましょう。

緊急トイレグッズを準備しておく

緊急トイレグッズを準備しておく

トイレグッズの中に緊急時や野外用のトイレセットがあることをご存知でしょうか?
お勧めは通常の便器に汚物袋を設置する、非常用トイレです。

バリウムを流すのではなく、捨てることでトイレへの付着を完全に防ぎます。
金額も安いので、バリウムのつまりトラブルの解決に苦労したという経験をお持ちの方は検討してみても良いと思います。

バリウムに関するご相談は水のレスキューへ

バリウムに関するご相談は水のレスキューへ

バリウムが流れないときの対処方法から、見えない部分で詰まってしまったときの解決方法をご紹介しました。
初めての白い塊が流れない状況を目のあたりにするとパニックに陥ってしまいますので、慌てず正しい方法で対処してみてください。

また、つまりに関するご相談はいつでもお待ちしておりますので、お気軽にお電話にてご連絡ください。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ