トイレのドア、扉の交換にかかる費用や種類について~お得なドア交換方法とは

トイレのドア、扉の交換費用について

トイレのドア、扉の交換費用について

トイレのリフォームと合わせてドア、扉も交換したいと考えているという方へ、今回はドア交換にかかる費用や、扉の種類の解説をいたします。

交換も検討しているけど何を基準に決めていけば良いのか分からないという方は是非ご参考ください。

トイレのドア、扉を交換しよう

トイレのドア、扉を交換しよう

トイレのリフォームと一緒にお勧めしているのがドア、扉の交換です。

折角、綺麗にリフォームしたのであればデザインに合わせたり、機能性を考慮したドアを選ぶというのも良いです。

また、トイレリフォーム、交換と同じタイミングに行うことで費用が安くなることもあります。

トイレのドア周りで交換できる物

トイレの増設に必要なスペースは0.4畳から1畳

トイレのドア、扉の交換ではどんな部分を交換できるのかご紹介します。

ドア、扉本体

ドア、扉本体

ドア、扉本体を交換することができます。

色や形と言ったデザイン性から選んだり、スライド式ドアや中折れ戸などのドアの特長からも選んだりできます。

ドア枠

ドア枠

ドア枠も交換することができ、交換するドア、扉の種類によってはドア枠を取り替えなければいけない場合もあります。

 

内開きドアからスライド式ドアに変える場合など、ドア枠の仕様が異なるため交換は必須となります。

既存のドア枠をそのまま使えるのであれば、無理に交換する必要はありません。

トイレのドア、扉の交換費用

トイレのドア、扉の交換費用

トイレのドア、扉の交換費用の目安は1万~10万円程度です。

ドア、扉にはコスト重視のシンプルモデルから、デザイン性を高めたグレードモデルなど多くの商品が用意されています。

交換費用の多くが、ドア本体であるため予算に合わせてドアを選ぶようにしましょう。

ドア枠を交換するかしないかで費用に差が出る

ドア枠の交換は必須ではありませんが、交換を必要する場合は追加費用が発生します。
取り外しから設置までの価格は15000円程度です。

ドア枠の交換を必要としないドア、扉を選ぶことで、交換費用を抑えることができます。

ドア、扉の種類によって費用が安くなる

ドア、扉の種類によって費用が安くなる

ドア、扉の種類は豊富で安いものから高いものまで様々です。

特にこだわりがなければ安いドアを購入することができますし、リフォームした部屋とデザイン性を統一したいということであれば、デザインを優先して購入すると良いでしょう。

リフォームと同じタイミングで交換費用を抑える

リフォームと同じタイミングで交換費用を抑える

ドア枠を交換する場合、壁紙の処理も行う必要があります。

しかし、リフォーム時に壁紙、クロスの張替えをしているのであれば同じタイミングでドア枠を変えれば、費用を抑えられるという訳です。

業者ごとに費用の計算方法は違うため、事前に安くなるかを確認してから依頼するようにしましょう。

トイレのドア、扉の選び方

トイレのドア、扉の選び方

ここからは、トイレのドア、扉をどのような基準で選べば良いのかご紹介します。

ドア、扉の種類から選ぶ

ドア、扉の種類から選ぶ

はじめは、トイレで使われるドア、扉の種類から絞っていくことをおすすめします。

主に、開き戸・内開きドア、引き戸・スライドドア、中折れ戸の3種類から選ぶことになり、それぞれの特長や費用を考えながら決めましょう。

開き戸、内開きドア

開き戸、内開きドア

内開きドアはトイレ扉の中で最も多く見られるタイプです。

商品のグレードも豊富でリーズナブルなものから、デザインを意識した高級志向のものもあり、住宅に合わせた選ぶ楽しさがあります。

開き戸、内開きドアの特長①~気密性が高い

これから紹介する3つのトイレドア、扉の中で最も気密性が高いと言えます。
嫌な臭いを外に漏らさないので、家中のどのトイレに配置しても問題のない無難な扉と言えます。

開き戸、内開きドアの特長②~ドアを開けるためのスペースが必要

開き戸、内開きドアは、ドアを開けるためのスペースが最低限は必要です。
一定のスペースが必要となるので、トイレの増設の際には特に注意が必要です。

また、充分なスペースを確保できない場合は外開きも採用されます。

開き戸、内開きドアの特長③~既存のドア枠をそのまま使える

トイレのドア、扉の交換費用にも関わるドア枠ですが、内開きドアは多くのトイレで使われているので、ドア枠の交換を行わなくても良いことが多いです。

既存のドア枠をそのまま使い続けることができるので交換費用を抑える安い種類です。

引き戸、スライドドア

引き戸、スライドドア

使い勝手の良いスライドドアは、介護用トイレの扉としてもお勧めできるドアです。
商品のレパートリーも豊富で、低価格なもの、デザイン性に長けたものなど多くの扉が販売されています。

引き戸、スライドドアの特長①~入口が広く介護にも最適なトイレ作りが可能

引き戸、スライドドアの利点は、入り口を広く使うことができ介護用トイレとしても最適に扱えることです。
また、要介護者一人でも開けやすく、トイレのリフォーム時によく採用される扉です。

引き戸、スライドドアの特長②~スライドできるスペースが必要

スライドドアはスライドさせるための横スペースが必要となります。

そのため、細長い廊下の奥にトイレがある場合など、設置できない場合があります。

スライドドアが使えるかどうかは、一度、施工会社に相談して確認しておきましょう。

引き戸、スライドドアの特長③~開き戸に比べると音が漏れやすい

気密性の高い内開きドアに比べると、スライドドアは音が漏れやすいと感じる方も多いです。

取り付け方次第である程度の改善はできますが、防音を目的としたドア交換であれば別の種類を選んだ方が良いでしょう。

中折れ戸

中折れ戸

中折れ戸は、開き戸、引き戸の良いところを掛け合わせたような扉で、クローゼットやお風呂場などでよく見られます。

最近では、トイレのドアとしても多く採用されるようになり、狭いスペースでも広く快適にトイレを使えるドアとして人気が高いです。

中折れ戸の特長①~狭いスペースでも活躍する扉

中折れ戸は、スライドドアを取り付ける際に必要だった横のスペースを必要としません。

また、内開きドアよりもコンパクトにまとまるので狭いスペースでも広々とした空間を作ることができます。

中折れ戸の特長②~バリアフリー向けの扉としても使える

中折れ戸はスライド式ドアのように横方向に動かして開けるため、バリアフリー用の扉としても活躍します。

これまで紹介した扉よりも本体費用は高くなりますがトイレ用のドアとしてお勧めです。

ドア枠に収まる物から選ぶ

戸建てとマンションでのトイレの増設の違いについて

開き戸、引き戸、中折れ戸の3つをご紹介しましたが、費用を抑えてドア交換を行いたいのであれば、元々のドア枠に取り付けることができる扉を選びましょう。

ドア枠を交換すると費用が高くなる

ドア枠の交換作業が必要になる分、施工料金も高くなります。

特にこだわりがなければ、ドア枠はそのまま使用していくのをお勧めしています。

ドア、扉のデザインから選ぶ

ドア、扉のデザインから選ぶ

トイレのドアと言っても、デザイン性のある商品も多く販売されています。
トイレや廊下とのデザインを意識して、扉を選ぶというのもリフォームにおける楽しみの一つです。

ドアに使われる材質、加工の有無によって料金が異なるので予算に合わせて選びましょう。

リフォームに合わせてトイレのドアを交換しよう

リフォームに合わせてトイレのドアを交換しよう

トイレのドア、扉だけを交換する機会はそれほど多くありません。
必要でなければ無理に交換する必要もなければ、トイレリフォームの機会に折角だからと交換してしまうのも良いです。

壁紙や床材を張り替えるなら、統一感のあるデザインの扉を選んでみてはいかがでしょうか?
トイレのドア交換やリフォームに関して分からないことがあればいつでもお気軽に水のレスキューへご相談ください。

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

水漏れやつまり修理は水のレスキューへ

リフォームに関する下調べや準備

  1. トイレのリフォーム、交換は本当にしたほうが良いの?メリットとデメリットを解説
  2. どんな悩みをトイレのリフォーム、交換で解決できる?
  3. トイレのリフォームのタイミング
  4. リフォームとリノベーションの違いとは?
  5. リフォームではトイレの交換だけでなく床や壁の内装も一緒にした方がいい?
  6. リフォーム、交換の費用相場や予算はどのくらい?
  7. トイレ交換の費用相場は約7~40万円!?便器交換の工事費を抑える方法とは?
  8. トイレリフォームの費用を安く抑える方法は?
  9. トイレのリフォーム、交換による節水効果や節約費はどのくらい?
  10. トイレのリフォームにかかる時間
  11. 和式トイレから洋式トイレにリフォームしたい場合
  12. マンションや団地のトイレリフォームの仕方や流れ
  13. トイレの増設、2階に設置したい場合のリフォームについて
  14. 介護トイレにリフォーム、交換してバリアフリー施工
  15. トイレリフォーム、交換の失敗談
  16. トイレのドア交換の費用に関して

トイレ製品や施工業者を探す

  1. おすすめ・人気のトイレ!リフォーム時、交換時のトイレの選び方
  2. リモデルとは?トイレのサイズやリモデル便器の選び方について
  3. 壁紙、クロスの選び方
  4. トイレリフォームのクッションフロア、床材の選び方
  5. 温水洗浄便座、ウォシュレットやシャワートイレの選び方
  6. 店舗向けトイレの選び方
  7. 手洗い器、洗面器の選び方
  8. 施工業者の選び方

リフォーム 交換工事

  1. 工事の流れと作業内容について

トイレのリフォーム後にやること

  1. 自分でトイレをリフォーム、交換する方法
  2. 自分でウォシュレットやシャワートイレをトイレに取り付ける方法